マイナンバー対策、福岡の社労士、労務士なら特定社会保険労務士 行政書士のヒューマンビジネスセンターへ

  • ホーム ヒューマンビジネスセンター
  • 事務所案内
  • 人事・労務相談
  • その他のご相談
  • 料金・ご相談の流れ
  • 新着情報

新着情報 RSS

建設業の許可申請(新規)を行いました(4)

2017/03/17
最近、法人成りをしたお客様から建設業の許可申請(新規)のご依頼を頂きました。

同時に、社長様に報酬が発生したので社会保険の新規適用の手続も行っております。

元請けとして業務を行うことも多いため、労働保険料の申告も同時に行わせて頂きました。
一見すると保険料、保険料、保険料で経費もかかり敬遠されるお客様もいらっしゃるのですが、
弊社では様々なリスクを説明し顧問先のお客様には必ず現場労災を設置して頂くようにしており
ます。これは、万が一の事態があっても会社(社長様)と従業員様を守れるように考えてのこと
です。

何もないのが一番ですが、万が一の備えもまた非常に大事です。何か疑問に思われることや確認
したいことがありましたら弊社まで御連絡下さいませ。
参考URL(http://www.human-bc.jp/contact/

建設業の許可申請(新規)を行いました(3)

2017/03/08
社会保険労務士として顧問をさせて頂いておりますお客様から、建設業の許可申請(新規)の
ご依頼を頂きました。

最近は、元請けからの要請により建設業許可を取得する顧問のお客様が多くいらっしゃいます。
国土交通省から建設業許可の取得と社会保険の加入(同時に労働保険の加入も)が要請されて
いることが理由として上げられます。
弊社は、社会保険労務士と行政書士の両方の業務が弊社のみで行えるため、建設業の許可申請
に関して、特にスムーズに業務が行えていると感じております。

建設業の許可申請に関しても弊社までご依頼下さいませ。
参考URL(http://www.human-bc.jp/contact/

キャリアアップ助成金(正社員化コース)の申請(1)

2017/03/02
キャリアアップ助成金(正社員化コース)の申請を行わせて頂きました。

平成28年から準備していた助成金で漸く、申請を行うことができました。この助成金の申請
に関しては最短でも、入社してから6ヶ月・正社員に転換してから6ヶ月・助成金申請書提出
から支給決定まで3~5ヶ月位なので従業員が入社してから1年半位での受給となりました。

それまでに、キャリアアップ計画書の作成・就業規則の作成・法令に基づいた労働契約書締結
・賃金台帳・出勤簿といった準備が必要となります。

キャリアアップ助成金の申請に関して知識があれば提出自体は簡単な手続です。
しかし、助成金は国のお金から支給されている以上、定められているルールに基づいて申請を
行わないと非常に危険だと言うことを忘れないで下さい。
助成金受給後に、提出を要求されていない助成金に必要な書類を揃えてない状態で会社へ調査
が入った場合や事実と違う内容で提出を行ったことが発覚した場合は一番最悪です。

助成金は、決して簡単な手続で簡単に支給されるものではない点に呉々もご注意下さい。

助成金の提出に関して心配なことがあれば弊社までご連絡下さい。
URL(http://www.human-bc.jp/contact/

建設業の許可申請(更新)を行いました(2)

2017/02/24
建設業の許可申請(更新)を行いました。

更新と変更届書の両方があり、かなり大変でした。幸い、弊社には会計がそこそこできる人間
(簿記論科目合格)がいるため、変更届出書もすんなり作成が終わりました。

次の更新は、5年後です。
事務所設立当時は、社会保険労務士と行政書士の両輪でお客様からのご依頼を受けておりまし
たが、近年は社会保険労務士としての業務の割合が非常に増えております。

ただし、行政書士としての業務に関しても頻繁にお客様から依頼して頂いているため定期的に
スキルを磨きお客様のご要望に応えられるようにしております。

建設業の許可申請(新規)を行いました(1)

2017/02/09
本日、建設業の許可申請が終わりました。

弊社と顧問契約も締結して頂けましたので、社会保険労務士業務と行政書士業務の両方で
お仕事を御依頼して頂きました。

実務経験で申請を行いましたが、実務経験の場合資料を揃えるのが非常に大変です。
税理士さんが顧問に就いて、会社も請求書等の資料をしっかり保存していれば問題はない
のですが、資料か無ければ収集に非常に労力がかかることとなります。

今回は会社様にご協力を頂いて大変でしたが無事に建設業の許可申請の提出が終わりました。
ご相談・お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ 092-414-3242
メールでのお問い合わせ
  • 料金・ご相談の流れ